お客さまの健康を心から喜べる仲間になること、それがヤクルトレディへの一歩です。お子さんをもつママさん達が多数在籍するヤクルトセンターで、あなたも働いてみませんか?職場(センター)見学・保育所見学お待ちしています!
※ヤクルトセンターとは職場になる店舗です。
面接前の「職場見学」してみませんか?
ヤクルトでは面接前に必ず見学会を行っています。「保育所の様子は?」「家事育児は仕事と両立できる?」「職場の雰囲気は?」「働くのは久しぶり…」など、気軽にご相談ください。見学会は一家族ずつ担当者がじっくりお話しをうかがいます(約1時間)。面接ではないので、お子さんと一緒にリラックスして参加できますよ。センターまで足を運ぶのはちょっと…という方にはオンライン見学も大歓迎です!
予約制
オンライン見学会とは
気軽に参加できると好評なオンライン見学会。スマホやパソコン、インターネット環境のある方なら、Zoomを使用して採用担当者とお話しできます。職場(センター)と保育所の動画視聴や資料説明の他、不安・心配に思うことをご自宅から直接ご相談できます。
予約制
お仕事見学会とは
「ヤクルト商品は知っているけど、センターってどんなところ?」と思う方は、お近くのセンターにお越しください。お子さんと一緒に参加できて、同時に保育所見学も可能です。時間帯によっては、実際働いているヤクルトレディの様子も見ることができ職場の雰囲気を直接感じることができます。
求人情報
ヤクルトレディ
〜働くメリット〜
保育所(託児所・保育園)あり!
小さい子どもがいても安心。
ヤクルトの保育所は、経験豊富な先生方(保育士・幼稚園教諭)が運営しています。アットホームな雰囲気で少人数制でもあるため、一人ひとりに目を配ることができます。異年齢のお友達と一緒にのびのび過ごすことで、より、お子さんの成長を実感!毎日ヤクルトを飲んで、子ども達も元気いっぱいです!
ヤクルトレディの働き方
ヤクルトレディの働き方は、業務委託(個人事業主)・パート・正社員のいずれかになります。多くは業務委託の形態です。商品の仕入れやお金の管理など慣れるまで少し大変かもしれませんが、時間に融通がきくのが最大のメリットです。お子さんの急な発熱や学校行事の参加などがあってもサポート体制は万全!多くが同じ境遇のママさんなので安心して働くことができます。「子どもが大きくなったら正社員になりたい」という方も応援します!ヤクルトならライフステージに応じて長く働いていただけます。
キャリアアップ制度
1日の流れ
- 8:30
-
子どもと一緒に出勤
職場(センター)に併設されたヤクルト保育所へ。保育士や幼稚園教諭の先生方へ子どもを預け、お仕事に出発です。保育所からは毎日の連絡ノートもあり、食べたものも記録されているので安心です。
- 8:40
-
朝礼
制服に着替えて朝礼スタート。「今日は会議があります」「セールのチラシを配りましたか?」などの連絡事項を15分ほどで確認。挨拶の唱和も元気よく!
- 9:00
-
お届け出発
お届けの準備ができたらセンターを出発。ヤクルト専用のバイク(ジャイロ)で、午前中に20~30軒ほどを回ります。
- 11:00頃
-
センターに戻ってランチ
ほとんどのヤクルトレディがセンターにいったん戻り、ランチタイムを過ごします。仕事の話や子育ての悩みなど、同じ立場のママさん達と話題はつきません。
- 13:30
-
お届け終了
午後のお届けを希望されるお客さまを回り、お届け作業は終了です。センターへ安全運転で戻ります。
- 14:00
-
事務作業・翌日の準備
お金の計算や翌日配達予定のヤクルト商品の準備をします。大きな冷蔵室から個別バッグへ。不足のないように入れておきます。
- 15:00
-
終業とお迎え
「今日はお友達とどんな遊びをしたの?」子どもとおしゃべりしながら一緒に帰路へ。スーパーに立ち寄って帰宅するルーティンです。
- 8:30
-
出勤
職場(センター)に出勤。
- 8:40
-
朝礼
制服に着替えて朝礼スタート。「今日は会議があります」「セールのチラシを配りましたか?」などの連絡事項を15分ほどで確認。挨拶の唱和も元気よく!
- 9:00
-
お届け出発
お届けの準備ができたらセンター出発。ヤクルト専用のバイク(ジャイロ)で、午前中に20~30軒ほどを回ります。
- 11:30頃
-
センターに戻ってランチ
ほとんどのヤクルトレディがセンターにいったん戻り、ランチタイムを過ごします。皆でわいわいしながら、楽しいお昼休憩です。
- 13:30
-
お届け終了
午後のお届けを希望されるお客さまを回って、お届け作業は終了です。センターへ安全運転で戻ります。
- 14:00
-
事務作業・翌日の準備
お金の計算や翌日配達予定のヤクルト商品の準備をします。大きな冷蔵室から個別バッグへ。不足のないように入れておきます。
- 16:00
-
終業
お仕事が終わった後は、時間を有効活用!お出掛けやお買い物、趣味の時間も。ヤクルトならライフスタイルに合わせた働き方を実現できます♪
インタビュー
私を待っていてくれる、
必要とされている実感がある。
Y.M.さん(30代)
ヤクルトレディ業務委託
ママと子ども、
時間の融通がきくヤクルトレディ。
専業主婦だった私が働こうと思った理由は、引っ越ししたばかりで周りに友達もいなくて、子どもと2人の生活が辛かったからです。当時は育児だけの日々に行き詰まり、私の場合は外に出たほうがよかった。とはいえ保育園にも入園できず、託児所のあったヤクルトの求人に応募しました。ヤクルトレディになる前は、女性ばっかりなので不安もありました(笑)。ですが実際は、気にしていたのが無駄に思えるほど和気あいあい。ヤクルトレディは皆さんママさんなので、子どもの熱で休むことがあっても、協力体制が素晴らしい!営業・業務委託として働くのも初めてで、わからないことが多かったですが、採用面接前の見学会や研修でわからないことが全部聞けたこともよかったですね。子どもが小学生になってからは、学校の旗持ち当番で遅れる、子どもが愚図ったなどの理由で遅刻せざる得ないこともありますが、時間の融通がきくのもヤクルトレディならでは。
仕事はすぐに慣れるけれど、
ドキドキです(笑)。
ヤクルトレディの仕事は、慣れるまではちょっと大変。私の場合は道を覚えることとバイクの運転が苦手でした。すぐに慣れましたがドキドキしていましたね(笑)。商品知識は研修でしっかり教えてもらえるので大丈夫。現金の計算もありますが、そこまで大変でもないですし、計算が合わないことはあまりないです。ありがたいことに「何カ月も仕事について悩んだ!」ということもなく(笑)。新人のヤクルトレディにはセンターマネージャーが2~3週間ほど同行してくださるので、その間にしっかり仕事内容や道を覚えることができます。一人で回れるようになると自然とお客さまと仲よくなり、配達を楽しみに待っていてくださいます。長話はできないですが、「うちのおじいちゃん、毎週ヤクルトさんが来て話してくれるのを楽しみにしているのよ、ありがとう」とご家族から聞くことも。私自身も楽しみですし、待っていてくれる、必要とされていると思えることが本当に嬉しいですね。
14年間、毎日、
笑って仕事ができるって最高です。
O.Y.さん(40代)
ヤクルトレディ業務委託
お客さまやご近所さまと
トキメク物を共感したい。
私は出産でヤクルトを離れたこともありましたが、トータルで14年間ほど働いています。前職は栄養士でしたが妊娠を機に退職。時間の短い仕事を探していたころに、近所のヤクルトセンターで「サンプルどうぞっ!」と、声をかけられたのが求人応募のきっかけです。前職が栄養士というと驚かれる方もいますが、不思議とヤクルトに入ってからのほうが健康について勉強していますね(笑)。
そして、直接的な栄養や健康面以外にもヤクルトレディになって学んだことがあります。それは、お客さまやご近所さま、ヤクルトレディ同士で「笑顔でコミュニケーションをとること」の大切さです。例えば、ヤクルトをお届けするお客さまはもちろんですが、ご近所さまにも「お庭が綺麗ですね~」「お孫さんの手作りの〇〇ですか?可愛いですね」など、素敵なトキメク物が目に入ったらお声をかけるようにしています。たった一言でも、一緒に「素敵だな」と思えることって素晴らしいと思いませんか?お客さまやご近所さまも自然と笑顔がこぼれますし、私自身も笑顔になって、毎日楽しく元気に過ごすことができています。
いくつかの役割を経験して、
会話上手へ急成長。
多くのヤクルトレディが長期間働ける理由は、託児所がある・時間の融通がきく・センターの居心地がよい・お客さまとの会話が楽しい!からだと私は思います。ヤクルトレディは毎日、何十人もの方々と挨拶を交わしてお話しし、笑わない日はありません。安心できる場所に子どもを預けて、毎日、笑って仕事ができるって最高じゃないですか?ヤクルトの商品を通して地域の健康と笑顔に貢献できているのは、働く一人の女性として素敵なことだと思います。ヤクルトレディとして経験を積むと、役割を務めることもあるので、正直、そこは向き不向きはあるかもしれません。ちなみに私は班長を務めていますが、得意とはいえません(笑)。それでも私自身、会話が苦手で人前にでることに抵抗があったのに、今では自分から話せるようになりました。いくつかの役割を経験して、私なりに成長できています。会話が苦手な方も、ヤクルトレディになったら会話上手へと急成長するかもしれません。
お客さまの健康を心から喜ぶ、
大切なヤクルトレディ達。
N.S.さん(40代)
センターマネージャー正社員
PTA役員・行事参加もできる
マネージャー業。
業務委託のヤクルトレディから正社員になったのが7年前です。勤続16年目の私は現在、ヤクルトセンターの責任者として、センターマネージャーというポジション。新人ヤクルトレディの育成・お客さまづくり・センター運営全般を担っていますが、他のヤクルトレディと同じように一般家庭の母親・主婦でもあります。ヤクルトでは業務委託・パート勤務のヤクルトレディを正社員登用する動きが活発です。本人の希望を聞きながら、将来的に正社員として働きたい方を歓迎。私のように学校のPTA役員や行事参加もしながらマネージャー業ができますし、決して一人で仕事をするわけではなく、必ず、会社がサポートし結果がだせるので、毎年、昇給し有休も増えていきます。さらに有休消化率の高さ・ボーナス・退職金制度なども、安定して長く勤められる要因ですね。
ヤクルトレディの肌がピカピカ、
実年齢より若く!
私はヤクルトセンターのチーム力が強くなるために、やる気のある方に正社員になって欲しいと思っています。ヤクルトレディは、母親という立場にいる方なら気持ち一つでやる気を起こせる仕事。なぜならお客さまの健康を心から喜ぶという機会が多く、これは子育ての延長のように感じるときがあるからです。私の今後の目標はよい仲間に出会い、この仕事が好きな正社員をもっと増やしていくこと。ヤクルトセンターは困ったことがあっても必ず誰かが助けてくれます。正直にいえばありがたいことに…、あまり困ったことが思い浮かびませんが(笑)。ヤクルトの仕事は、業務内容がわかりやすく、個人スキルも充分に高いので大きな問題が起こることもありません。そして、ヤクルト400を飲み続けて我が子の体調不良が減り、さらに働きやすくなることや、ヤクルトレディ全員の肌がピカピカで、実年齢より若く見えることをご存じですか?ぜひ一度、ヤクルトセンターに足を運んでみてください。「ヤクルトならきっと、正社員として長期間働ける!」と思えるはずですよ。
Q & A
- ノルマはありますか?
- ありません。
いつも商品をお届けしているお客さまへの訪問がメインとなります。
定期的なキャンペーンを実施する際に、センター全体で協力して目標に向けて取り組んでいく場合はあります。
ノルマが課せられるというわけではなく、自分の目標に向かっていくというイメージです。 - 買い取りはありますか?
- ありません。
お客さまが不在などの理由で予想外に商品が余ってしまった場合にも、担当社員や先輩ヤクルトレディがサポートしますので、安心してください。 - 自宅近くで働けますか?
- できる限り、ご自宅近くでのお仕事をご案内しています。
⇒ 場所から求人を探す
⇒ ご相談(見学会)はこちら - 週何日からお仕事できますか?
- ご希望により、週3日~働けます。他にも多様な働き方がありますのでご相談ください。
⇒ ご相談(見学会)はこちら - お休みはもらえますか?
- お子さまの学校行事など、事前に休む日が分かっている場合は、ご自身でお客さまへのお届け日程を調整することでお休みをとれます。
体調不良など急なお休みの場合はセンターの仲間とお互いにお届けをカバーし合います。
センターの仲間は似た環境の方が多いので、チームワークもバツグンです。 - ヤクルトについてよく知らないのですが、研修はありますか?
- お仕事に必要な接客マナーや商品知識・車両運転・コミュニケーション・先輩とのお届け同行など、さまざまな研修を行っています(地域によって異なります)。
採用後にしっかりと研修を受けられますので心配いりません。
⇒ 面接前にまずは見学会へご参加ください! - 年齢制限はありますか?どの年代が多く働いていますか?
- 幅広い年代の方が活躍しています。
子育て中のママ世代が多く、平均すると45歳前後です。20~30代の方もいますし、40年以上ヤクルトレディを続けている60~70代の方もいます。
- 職場の同僚と打ち解けられるか不安です。
- 最初は多くの方が同じ不安を抱えてお仕事を始められていますが、ヤクルトレディは働くママがたくさんいます。仕事だけでなく子育てや家庭のことなど、いろんなお話しができるので、すぐに仲間にとけこめますよ。
- どんなところに商品をお届けするのですか?
- 担当エリアが決まっており、基本的にそれぞれのエリアに一人のヤクルトレディがいます。そのエリア内で、決まったお客さまのお宅や会社などに訪問します。
- バイクに乗れないんですが…。
- 採用後にバイクの運転研修を行う地域も多くありますので、安心してください。
- 引っ越してきたばかりで周辺の地理に詳しくないのですが、大丈夫ですか?
- 最初は担当社員もしっかり教えてくれます。お届け用の詳しい地図もありますから安心してください。
お客さまのお宅にお伺いしているうちに自然と覚えられます。
- 何歳から預かってもらえますか?
- エリアによって異なります。お問い合せの際にご相談ください。
⇒ ご相談(保育所見学会)はこちら - 何人まで預かってもらえますか?
- 特に制限はありません。
- 保育士はヤクルトの社員がやっているのですか?
- 経験豊富な有資格の保育士・幼稚園教諭が保育をしています。
- 保育所でのカリキュラムは?
- 行政の指導に沿い、一般の保育所同様の設定保育をしております。
⇒ ご相談(保育所見学会)はこちら